学びの糸を紡ぐ

自分なりになにかを身に着けていく過程をまとめたり、記録しておきたい心情を残したり。

有馬哲夫『児玉誉士夫 巨魁の昭和史』を読んだ

児玉誉士夫とその周辺の動きを追うだけで戦後の政争の動きをだいたい把握できてしまうのは、それほどの影響力を持っていたということだろう。政争の知略戦がリアルで面白かった。


現代では安倍晋三が総理をやっていたり河野太郎が総裁になるかも?という状態であり、岸信介河野一郎の政争が孫の代に続いて繰り広げられているようで、感慨深い。

心理戦は面白い。フィクションではなく現実でこのようなことを繰り広げられるのは政治の世界くらいではないか。
政策は国にとって非常に重要だが個人的にはワクワクできず、政争は国にとって無益だが自分にとっては非常にエキサイティングだ。


from where?

  • 昭和16年夏の敗戦』で戦前戦後史の面白さに目覚めたから

to where?